SSブログ

呪華 [一人蘭展]

オヒサシブリデス。

アタシが大宇宙のブラザー達と交信しているうちに世の中では年が明けたりなんだりしていたようデスね。

みなさまお元気でしょうか?

 

 

 

ひさしぶりに一人蘭展

 

shu.jpg

Phragmipedium Sedenii

Phrag.longifoliumとPhrag.schlimiiの交配種です。

2002年に購入して以来2年おき位に咲いてます。

 

んが!

今年は蕾が3つついたのです。

今までは1つしか咲かなかったのですが。

蘭は株自体が大きく充実してくるとたくさん咲いてきます。

 

蘭を新しく購入して家に連れ帰る。すると1~2年くらい全く動かない奴がいます。
花はおろか新しく根も葉も出さないのです。

新しい環境に慣れるまでの馴化期間が長ーいのです。
アタシ15年間蘭の栽培をしていますが、アタシの栽培技術では回避できません。

まあその間枯れることも無いのでいいんですけど。

でも動き始めると遅れを取り戻すかのように生長します。
(動かなかった分そう見えるだけかも)

生物の種の保存の2大テーマとして「個体維持」と「種族維持」がありますが、まずは個体維持です。

 

よく「もらった胡蝶蘭が二度と咲かない、しまいにゃ枯れた、蘭は難しい」
という話をききます。

胡蝶蘭が動かない→置物と化す→興味をなくす→水やらない→枯れる

だと思います。

また蘭の栽培は難しいという先入観から早々にお手上げするのでしょう。

 

胡蝶蘭が咲かない理由のはなし

 

副題:生物の種の保存の2大テーマ「個体維持」と「種族維持」

 

ファレノプシス属(胡蝶蘭)は主に熱帯の植物ですが、年中、一日中暑いわけではありません。
ファレノプシス属は地面に生えている植物とは違いほかの木などに張り付いて生育する植物です。
割と高い枝の上にへばりついています。ここは風通しが良いです、ファレノプシス属は風通しの良い場所が好きです。
風通しが悪い所で栽培するとナヨっとした株になってしまいます。

また、木の上は昼夜の温度差が高く、夜間には18℃程度になるのですがそこが大事です。

よく思われている「熱帯植物なので暖かい場所置いて育てる」に落とし穴があります。
間違ってはいないのですが、ずっと25℃くらいの環境で育てるとファレノプシスはあまり花を咲かせません。
余裕で生育できる環境にあるのでエネルギーを「個体維持」に回すのです。
ところが最低気温18℃の環境にしばらく置かれると花を咲かせようと花の芽を作り始めます。(花芽分化といいます)
これは、このままの環境では自分が生育できるかどうか微妙なので、種子を作ってこの寒さを乗り切り
(一般的に種子は環境圧に強い)遺伝子を残そうとするためです。「種族維持」にエネルギーを回すのです。
花を咲かせるという行為は相当なエネルギー消費なのです。花が見物の蘭とてほいほい咲いてるわけにはいきません。
樹木にへばり付いて生育しているわけですから地面と違って根から吸収できる栄養分が貧弱です。
ですので自分にやばくない限りは自分の生存を重視します。蘭は割と長生きな植物なので。(種にもよりますが何十年と生きるのもあります)

 

蘭を育てていると、枯れる直前にブワッと花を咲かせて散ってゆく事があります。
自分がもう駄目な事を察知して次世代に託すのでしょう。
しばらく咲いてなかった株がいきなり咲くと怖くなることがあります。

 

閑話休題

なので咲かせるには最低気温18℃程度の場所に1ヶ月ほど置く必要があります。
(もちろんすべてのファレノプシスが同じではありませんが「胡蝶蘭」として売ってるやつならだいたいOK)

胡蝶蘭業者さんは出荷するまでに


・気温25℃以上の栽培温室。(ここでエネルギーを蓄えさせ、大きな株にそだてます)
     ↓
・最低気温18℃の花芽分化温室。(ここで花芽を作らせます)
     ↓
・気温25℃以上の花茎育生温室。(ここで花茎を伸ばさせて咲かせます)


と3つの温室を使い分け、咲かせて出荷しているようです。

 

偉そうに講釈たれましたが、蘭に聞いたわけでは無いのでホントかどうか知りません

 

しかもアタシもちゃんと咲かせられているわけではありませんし。

ファレノプシスではありませんが、10年前に買ってきて未だに咲かないのもあります。
これはお手上げです。
どなたかPalumbina candidaの栽培法教えてください。

 

 


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

もっきー

見習いたいものです。
by もっきー (2010-01-29 00:55) 

JOHN

母の連れ合いが胡蝶蘭をがしがし咲かせておるそうな。
家の中に温室的なものまで作っており、びっくらこきました。
もちろん、ワタシは何もわかりませんので、ほえーっと見ているばかりです。
by JOHN (2010-01-29 19:16) 

nyack

☆もっきー兄さん
どの辺を見習おうとしてます?

☆JOHNさん
がしがしですか!温室は夢ですなぁ
by nyack (2010-02-21 15:58) 

nyack

☆(・_・)さん
nice!アリガトウゥ!
by nyack (2010-02-21 16:01) 

yutaka-k

nyack様 こんばんは。
うちでは羽蝶蘭を幾つか植えてあります。
そろそろ違った色合いのものも増やそうかと思っていたりして・・・
by yutaka-k (2010-02-21 21:21) 

もっきー

胡蝶蘭の種族維持に対する姿勢…かな
by もっきー (2010-02-22 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

呪ングルベル矛呪ん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。